結婚相談所を利用した際の結婚率はどのくらい?結婚率を上げる方法は?
結婚相談所を利用しようと考えている方にとって「結婚相談所を利用すれば結婚率は上がるの?」ということは大きな疑問点だといえます。
この記事では、結婚相談所を利用すれば結婚率が上がるのか否かについて解説します。
結婚相談所で結婚はできる?
結婚相談所の利用を検討している方にとっては「本当に結婚相談所で結婚できるの?」ということが非常に気になるところでしょう。
結論からお話しすると、結婚相談所で結婚することは充分に可能です。
しかし「結婚相談所に登録さえすれば、必ず結婚できるのか」という話に関してはNOだと言わざるを得ないでしょう。
やはり結婚相談所に登録するだけでなく、自分に合った結婚相談所を見つけて登録し、結婚相談所のスタッフとともに真剣に取り組むことが大切です。
自分に合ったサービス内容や料金設定で親身になって相談に乗ってくれるスタッフがいる結婚相談所を見つけられれば、結婚に大きく近づくことはできるでしょう。
結婚率と年代の関係性はあるの?
それでは、結婚相談所の結婚率と年代には関係性があるのでしょうか。
結論からお話しすると、一定の関係性はあると考えておくべきでしょう。
例えば、20代であれば男女ともに結婚率は1/3程度だと言われています。
しかし30代になると結婚率は若干落ち、1/4程度に落ちるのが通常です。
そして40代になると男女ともに大きく結婚率が下がってしまい、1/10程度に下がってしまうと言われています。
ただし、これは結婚相談所に限った話ではなく、通常の恋愛でも同じでしょう。結婚相談所の結婚率は通常の恋愛と比較して著しく成婚率が下がっているとまでは言えません。
また、年代が同じでも結婚相手に求める条件の違いによって結婚率は異なるとも言われており、単純に年代だけで結婚しやすさが変化するとは言いきれないでしょう。
結婚相談所での結婚率は?
結婚相談所における結婚率は、各社によって基準や定義が異なるため、一概に合計したり並べて比較したりすることは難しいでしょう。
実際に公表されている結婚率も20%程度から90%程度と開きがあるため、簡単に割り出すことは困難です。
実際の結婚相談所における結婚率は、10%程度であるとも言われています。
しかし、結婚相談所以外の方法で1年以内に結婚できる確率は5%程度であるとも考えられており、結婚相談所を利用することで結婚率が上がる可能性は充分にあるでしょう。
結婚できる可能性を高めたいのであれば自分に合った結婚相談所に登録し、スタッフとともに熱心に婚活へ取り組むことが一番の近道でしょう。
結婚相談所を利用して結婚率を上げよう
結婚相談所を利用することで結婚に近づくことはできると考えられますが、結婚率には年代も影響していることは理解しておくと良いでしょう。
自分に合ったサービスの結婚相談所を利用して、納得のいく形で婚活を行うことが、結婚に至る近道だといえるのではないでしょうか。